2022年2月の記事一覧
3年 給食風景
今日の献立は、ごはん、ワンタンスープ、ユーリンチー、牛乳です。
ユーリンチーは、みんな大好き。ごはんが進みます。
3年生の教室で食べる給食も、残すところ14回となりました。
2年生図工「わくわく おはなし ゲーム」
今日は、図工で「わくわくおはなしゲーム」の鑑賞会をしました。
子供たちそれぞれが工夫を凝らし考えたゲームを紹介し合いました。
ゲームのルールも工夫していましたが、自分の考えたお話に合わせてゲームにしたり、材料を選んだところも紹介できました。
子供たちは、「へえ!」「なるほど」などと感想を伝えながら紹介を聞いていました。
1年生 図工 「ひらひらゆれて」
図工の授業でハンガーとひらひら揺れる材料を使って作りました。
揺れるか試しながら一生懸命に作っています。
上手にできました!!
エコ 法王と芽キャベツ
まずは円らな庭での1枚。
立派な冠をかぶった法王のように見えませんか?近くにはサンタクロースに見えるのもありました。
実は、アジサイの冬芽です。
寒さを耐えている濃い紫の葉がいとおしいです。
次は芽キャベツです。
アリーナやアスパルの周りの植え込みのユキヤナギです。丸い冬芽がまるで芽キャベツのようです。よく見ると花を咲かせていました。
5年 理科「電磁石の性質」
理科の授業で電磁石を使った実験を行いました。
鉄の釘がつくかどうかを調べ、電磁石の働きについて考えました。
予想とは違った結果に悩まされる場面も・・・
実験という体験的な学習を通して、新しい発見ができました。
4年 書写「1年を漢字1文字で表そう」
4年生の1年を漢字1文字で表すと…
というテーマで、思いのこもった漢字を半紙に書きました。
お手本を見て書くいつもの書写とは違い、自分の思いを表現できるように、一画の長さや曲がり方をアレンジしていきます。選んだ字が誰かと同じでも、その表現が違うのが面白い所。
「どの字にしよう」から「どう書こうかな」へと子供たちの呟きも変わっていきました。
授業の最後は、そこに込めた思いと共に、作品発表を行いました。
2年生 6年生を送る会 練習の様子
6年生に送るメッセージ動画の練習の様子です。6年生に感謝の気持ちを伝えようとみんながんばっていました。
3年 体育「マット運動」
3年生は前転と後転を学習しています。
ふみ切り板を下において坂にし、勢いをつけて腰を上げる練習
まっすぐ回る練習。鈴が鳴らないように…
きれいに回る子が増えてきました。
1年生 国語
国語「これは、なんでしょう」の学習で、でクイズ大会をしました。
今回の学習は、ノート代わりにタブレットを活用!
慣れてきたフリック入力のスキルを使って、クイズのヒントを入力したり、
そのヒントを入れ替えたりしながら、みんなが楽しめるクイズを考えました。
クイズ大会、とても盛り上がりました!
春の歌
立春が過ぎ、暦の上では春となりました。
低学年が歌う春の歌を集めてみました。
ご存知ですか?