ブログ

2021年1月の記事一覧

6年生 道徳「わたしのせいじゃない」

今日の道徳では、いじめについて学習しました。クラスにいた14人の人たちが1人の子に対して、とった行動をみていきました。

「ただ見ていただけで、わたしのせいじゃない」と言っている子がいたら、なんて声をかける?

「あの子が悪いんだから、わたしのせいじゃない」と言っている子がいたら、なんて声をかける?

グループで話し合いをして、じっくり考え、自分と向き合っていました。

5年生 大貫海浜学園についてのお話

川口市立大貫海浜学園副学園長の滝澤榮則先生を講師にお招きし、中止となり行けなかった大貫海浜学園についてのお話を伺いました。大貫の施設や自然について、スライドで教えていただきました。機会があればぜひ訪れてくださいというお話に、児童も聞き入っていました。

6年生 理科「私たちの生活と電気」

6年生では実験を計画して行った中で、検証が必要な実験があるとさらに計画を立て、検証実験を行っています。

手回し発電機を用いてコンデンサーに電気をため、豆電球に接続し光らせる実験では、「ちょっと長く光りました。」「2~3秒くらい光りました。」という結果が出てきます。この発表をもとに、具体的な数値で表したほうが結果がはっきりとわかるという声を大事にし、検証実験を行っています。

「すぐ消える」「だんだん消える」ではどのくらい差があるのか、結果がとらえにくいですが・・・

時間がはっきりしたことで、結果から得られる考察もきちんと考えられています。

友達の発言に付け足して発言をする中で、図に書いて説明もできています。

エコ お出迎えしています。ヒヨドリです

正門の前の街路樹はクロガネモチで赤い実が沢山ついています 。ちょうど登校時間にヒヨドリがたくさん集まって食べています 。大きな声で鳴いているので、まるで皆さんの登校を出迎えているようです。 写真は1羽しか写っていませんが 是非見てみてください。

5年生 休み時間

寒い時期ですが多くの児童が、学校で元気に過ごしています。休み時間には外に出る児童も多く、ドッジボールをしている様子が見られます。友だちと一緒に、仲良く活動する様子も見られました。

ドッジボールの様子

3年生 クラブ見学

4年生への進級に向け、クラブ見学を行いました。来年度どのクラブに入りたいか、様々な活動を見学したり友達と相談したりして期待を膨らませていました。

 

 

6年生 理科「私たちの生活と電気」

子どもたちが日常で使っている電気製品に使用されている電気は、どのようにして作られているのか、自分たちで電気を起こすことはできるのだろうか、ということなどに着目しながら学習を進めています。

手回し発電機でつくった電気によって、豆電球が光りました。

コンデンサーにためた電気でも、豆電球が光りました。

 

4年生 体育「リレー」

チームのタイムを縮めるために、バトンパスの工夫を考えながら練習を繰り返しています。

「バトンを渡すときには、声をかけよう。」

「手を伸ばしてバトンを渡そう。」

など、素敵な意見が、子どもたちから出ています。

休み時間の様子

冬の寒さが厳しくなってきました。しかし、寒さに負けずに体を動かす児童がたくさんいます。コロナや風邪に負けずに、体力を高めてほしいと思います。

6年生 体育「ソフトボール」

 6年生の体育で、ソフトボールがはじまりました。バッターとの距離やボールを投げるときの方向に気をつけて、安全第一で学習しています。

ゲームも始まるので、ルールを工夫しながら楽しく学習していきたいと思います。

3学期の始まり

冬休みを経て、3学期が始まりました。今年は家で過ごすことの多かった冬休みになったと思いますが、子どもたちは久しぶりに友達と会えたことを喜んでいる様子が見られました。

担任の先生との久しぶりの授業でも、良い姿勢を保ち、立派な態度で話を聞いていました。

一斉下校も、安全に行うことができました。