2019年9月の記事一覧
6年生 家庭科「楽しくソーイング」
6年生が、ミシンの学習をしていました。それぞれ選んだ布でトートバッグを作ります。5年生で学習するまでミシンを触ったことがない児童の方が多く、5年生の時に基本的なミシンの使い方を学びます。その学習を生かしての今回のバッグ作りです。ミシンボランティアとして今回は3日間のべ12名の方にお手伝いいただいています。お忙しい中、ありがとうございます。作品の完成が楽しみですね。
「そうそう」
「そこはこの様にします」
真剣に取り組んでいます
「なるほど」
2年生 算数「大きい数のひっ算」
運動会の練習もありますが、2年生では算数の学習を落ち着いてやっていました。大きい数、3位数+2位数の繰り上がりのない足し算です。2位数+2位数の既習の計算を利用して考えます。それぞれの考え方を発表し、皆でまとめる学習ができていました。発言も活発です。
この計算、覚えていますか?
自分で考えてみます
まとめてみましょう
運動会全体練習③
今週末に行われる運動会。最後の全体練習を本日行いました。入場行進、戸塚音頭、開会式、応援合戦など全体で行う種目はほぼ完成しました。各学年のそれぞれの種目も本番に向け、最終練習に入ります。当日は日頃の練習の成果をぜひご覧ください。
各色のキャラクター、白組「ホワイトウルフ」と赤組「勝利のネッシー」
入場行進
全校児童1008名
金管クラブ
5年生 映像学習②
5年生の映像学習では、撮影が始まっています。今日は、校庭やつぶらな庭などで撮影が行われていました。グルーブごとに考えた場面について、インストラクターのアドバイスを受け撮影します。完成が待ち遠しいですね。
つぶらな庭では、衣装を着けた子たちが…
カメラクルーたちも真剣です
インストラクターのアドバイスを受けます
3年生 クラス旗づくり
3年生が、運動会の表現で使用するクラス旗を作っていました。このクラスではオリジナルキャラクターを中心にして、クラスの全員が手形を押したデザインの旗を作っていました。この旗のように、クラス・学年が一致団結した演技を見せてくれることを期待しています。クラスごとにどんなデザインなのか、運動会でぜひ確認してみてください。
順番にバランス良く押していこう
この色はどうかな?
しっかりと押し付けます