保健室からのお知らせ

1年生 歯みがき教室

1年生で歯みがき教室をおこなっています。虫歯になるとどんな生活になるのか想像し、正しい歯ブラシの持ち方や磨き方について、養護教諭から教わりました。

1年生 視力検査

本日1年生が視力検査を行いました。はじめての検査が「楽しみ!」「早くやりたい!」といった声が聞こえてきました。静かに先生の話を聞くことができ、待っている姿勢もとてもよくできました。

 

第3回学校保健委員会

放課後、学校保健委員会が開催されました。今回は『薬の正しい使い方』と題し、学校薬剤師の寺田先生を講師にお招きしました。児童、保護者、教職員合わせて75名の参加でした。様々な実験を通して、薬の正しい使い方を学ぶことができました。

全国健康づくり推進学校表彰

 1月25日(土)、全国健康づくり推進学校表彰が東京都文京区の日本医師会館で行われ、髙村校長と植野・西條養護教諭が代表で参加してきました。保護者・地域の皆様のご協力により、『優良校』という素晴らしい賞をいただくことができましたことをお知らせいたします。今後も児童の健康の為に指導を続けていきたいと思います。

保健指導「換気」

 5年生が発育測定を行っていました。いつものように、発育測定の前に養護教諭から保健指導を行いました。今日は、風邪の予防方法の一つ、『換気』についての指導でした。教室の窓を一か所開けた場合と二か所開けた場合の空気の流れを、実験を通して学習しました。 

 風邪の予防にはどんな方法がありますか?

 線香の煙で実験してみましょう

空気の流れが見えますね

6年生 薬物乱用防止教室

 3校時、埼玉県警非行防止指導班「あおぞら」から2名の講師をお招きし、薬物乱用防止教室を開催しました。薬物そのものや影響、依存性などについてお話をしていただきました。インターネット等を通じて薬物を売買しているという実態や身近なところから薬物に関わってしまう現状を学びました。子供たちも真剣に話を聞くことができました。

 「違法薬物って知っていますか」

 「聞いた事があります」

 ロールプレイング「もしタバコを勧められたら…」

なるほど・・・

保健指導

今日は、高学年の発育測定を行いました。発育測定の前に、養護教諭から保健指導を行いました。靴下の種類や役割について学習します。4種類の靴下を例示し、どんな形でどんな役割があるのか考えてもらいました。

「この靴下はどんな競技で使われるものかな?」