ブログ

学校生活

1年生 『書き初め大会』

冬休みが明けて2日目!

子供たちは早くも勉強モード全開です。

今日は1年生の全学級で書き初め大会を行いました。

どの子も冬休み明けとは思えないほどの集中力で「お正月」の字を書くことに取り組みました。

冬休みの宿題で練習した成果が発揮された書き初め大会になりました。

先生の説明を聞いて、取り組み始める様子

先生の説明を聞いて、取り組み始めます

 

集中して取り組めました

 

交通安全指導員会議

 本日、今年度第2回目の交通安全指導員会議が開かれました。毎日の登下校の安全をボランティアで見ていただいている地域・保護者の方々がメンバーです。現在10名の方に登録していただいています。学区内の4か所を中心に児童の安全を見守っていただいています。今日は、これまでの活動についての共通理解と、課題について話し合われました。話合いの中で

  1. 横断歩道で、児童を横断させることに意識が集中してしまうが、指導員やPTAボランティアの方は車を止めることにも注意を払いたいということ。
  2. 右左折車の動き方に注意し、児童に注意を促すこと。
  3. 雨天時、正門前に駐停車している送迎車が多く危険なこと。
  4. 児童も自分の身は自分で守るという観点から、信号をしっかり確認してほしいこと。

などが共通理解事項として挙げられました。学校から児童への指導をしっかり行うこと、保護者の皆様へも同様に注意していただくことといたしました。関係機関とも連携をとりながら児童の登下校の安全を、学校・保護者・地域の皆様と守っていきたいと思います。今後もご協力をよろしくお願いいたします。

 

今日の6年(1/8)

今年もよろしくお願いいたします!新年最初の「今日の6年」の時間です♪みなさま、いかがお過ごしですか?

今日の子どもたちの元気そうな姿!笑顔!笑い声!一気に学校がにぎやかになりましたね。私たちもうれしく思います。

さぁ今日の6年生は…

始業式の素晴らしい姿です。静かに待ち、きれいに気を付けができている子が多くいると感じました。卒業式に向けてスタートダッシュはばっちりですね!

さて・・・始業式が終わってからの各学級では…

当番を決めている様子です。1,2学期同様、責任をもって学級を支えてほしいです。

席替えをして新たなスタートを切ろうとする学級もあったり…

先生や子どもたちから冬休みの楽しい話を聞いたりしていました。

休み時間も楽しく過ごして半日を過ごしました♪

 

子ども達は充実した冬休みを過ごしたみたいで、色々な話をしてくれました。

冬休み中はスノーボードをしたり、勉強をしたり、ゴロゴロして過ごしたりしたらしいです。うらやましい!

それではこれにて!

[次回予告]

白い紙 黒い墨 「世界の友」を美しく書くために

アリーナで頑張る子どもたちは今?

 

お楽しみに!

始業式

 ひさしぶりに子供たちの元気な声が戻ってきました。友達同士で休み中の帰省や家族との生活について笑顔で話し合う児童の姿がたくさん見られました。3学期の始業式では、校長講話と今月の生活についての話がありました。今月の生活目標は「安全に登下校しよう」です。自分の身は自分で守ることと、自分たちを見守ってくれている方々との挨拶による関係づくりなどの話がありました。 校長講話

話をしっかり聞けています

今月の生活目標について

今日の6年(12/24)

さぁやってまいりました「今日の6年」のお時間です。お待たせいたしました。

本日は終業式の様子をお届けします。放送での終業式でしたが、みんな集中して聴くことができました!

小学校生活最後の終業式。素晴らしい姿勢で臨めていますね。

静かに聞けています♪いいですねぇ!

背中が伸びています!卒業式もこのような姿勢でいきましょう!

終業式の後は校長先生が学級まで来て下さって、表彰を行いました。おめでとうございます!

 

さて…卒業アルバム作成も着々と進んでおります…

これは教職員の集合写真を撮っている様子です。卒業アルバムの為に寒い中、集まってもらいました!ありがとうございます!

 

本日で2学期が終わり、冬季休業日に入ります♪この期間でしかできない経験をするために体調管理をしっかりとしていきましょう!

 

[次回予告]

寒い冬 わくわくする冬休み 子供たちがこの季節でできる経験とは

次回 冬休みにたくさんの経験をした子どもたちは

始業式で何を語るのか?

次回もお楽しみに!