川口市立戸塚南小学校
ログイン
学校情報
川口市立戸塚南小学校
広告
ホーム
学校概要
校長室から
学校生活
【7/14更新】戸塚南どれみふぁ広場(2学期参加児童募集)
令和6年度 PTA定期総会資料(スクリレにて配信)
いじめ防止基本方針(R6年度版に更新しました)
保健室から
GIGAスクール端末
給食室から
アクセス
配布物
生徒指導
【令和7年度20周年記念講演】戸塚南小や戸塚地区の歴史を知ろう
令和7年度新入学児童保護者のみなさまへ
学校情報
川口市立戸塚南小学校
〒333-0817
埼玉県
川口市
戸塚南4-10-1
Tel
048-290-6132
Fax
048-290-6133
アクセスカウンター
8
4
2
0
5
6
周辺学校のようす
植木づくり を学んだよ!
今日の北中(11月20日)
ポータルでもっと見る
地図出典
© OpenStreetMap Japan contributors
位置情報出典
「位置参照情報ダウンロードサービス」(国土交通省)を加工して作成
おすすめの図書
by
edumap
シン読解力: 学力と人生を決めるもうひとつの読み方
(推薦文:
教育のための科学研究所
)
東ロボくんの開発責任者で、読解力を調査・研究し、受検者数50万人のRSTを開発・普及させてきた『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』の著者による待望の続編! RST受検者50万人のデータを元に、シン読解力とはなにか、教科書が読めないのはなぜかを明らかにし、RSTの成績向上に成功した事例を紹介しながら、シン読解力習得の処方箋を示す。
新井 紀子(著)
出版: 東洋経済新報社
(2025年02月)
詳しい内容をみる
太陽の戦士
(推薦文:
東京子ども図書館
)
青銅時代のブリテン。一人前の戦士になるにはオオカミをひとりで倒さなければならない。片腕の不自由な少年ドレムは、この試練に失敗、部族を追われ、羊飼いの仲間となる。孤独と屈辱の日々を送るドレムだが、ある時思いがけないことが起こり……。障害をもつ少年が氏族社会の中で自分の場を獲得していくまでを克明に描く、英国歴史小説の傑作。
ローズマリ・サトクリフ(著)
チャールズ・キーピング(イラスト)
猪熊 葉子(翻訳)
出版: 岩波書店
(2005年06月)
詳しい内容をみる
地図で見る日本の地震
(推薦文:
東京子ども図書館
)
文献や遺跡調査を基に、日本で起きた地震を8地域に分け解説した資料集。記録最古の筑紫地震(679年)から山形県沖地震(2019年)まで、地図や図版を交え、震源や被害を簡潔に記す。言伝え通りに行動して津波から逃れた等、その時の状況が浮ぶ。過去を知ることで次に備えるという著者の信念が伝わる。
寒川 旭(監修)
山川 徹(著)
出版: 偕成社
(2019年12月)
詳しい内容をみる