学校生活
6年生 理科「水溶液の性質」
用意された5つの水溶液の性質を比較しています。今日は「におい」や「見た目」から、子供たちは何の水溶液なのかを考えました。
においのある水溶液から、においを感じ取ろうと手で優しく扇いでいます。
6年生 体育「ソフトバレーボール」
4年生のバレーボールの授業からレベルアップして、本物のバレーボールに近い物で行いました。三段アタックやサーブなど練習を重ねて、上手にできるようになってきました。
4年生 体育「ソフトバレーボール」
トスとアタックの位置をどこにすれば、相手に返しやすいだろう。トスの球は、どう投げたらアタックの人は打ちやすいかな。などの試行錯誤を繰り返しながら上達してきました。
今では、素晴らしいラリーが続くようになりました。
休み時間
来週の月曜日から市内・校内なわとび大会が始まります。それぞれの目標達成に向けて、休み時間に練習に取り組む児童が増えてきました(^_^)
友達と声をかけ合いながら、楽しく取り組んでいます!!
新しい跳び方にも挑戦だ!!
最大の敵である"自分"に勝てるように頑張りましょ〜う!
2年生 生活科「秋・冬野菜の観察」
先週に、生活科の学習で植えた野菜の種が発芽したので、みんなで観察を行いました。
色や形、大きさなどを一生懸命に記録していました。
3年生 外国語活動「What ~ do you like」
相手は何が好きなのかを、たずねる表現を学習しています。「blue」「red」という答えになるようにたずねるには、「What color do you like!」というように、ゲーム形式で楽しく学習を行っています。
エコ ホトトギス
東校舎裏に一輪咲いていました。
5年生 特別活動 「学級会」
5年生の学級会です。今回は「クラスのキャラクターやマークを決めよう」という議題で話し合いをしています。
自分の考えを伝えようと多くの児童が挙手し、クラスをより良くしたいという気持ちがこめられた意見が出ています。
学級会の話し合いの様子
グループでの話し合いの様子
また、短時間のグループでの話し合いでは、友達の考えに共感していたり、納得したりする姿が見られました。
話し合いを通して、学級の絆をまた一段と深めることができたようです。
3年生 図工 「くぎうちトントン」
金づちで木材にくぎを打ち込み、作品づくりをしています。けがに気を付けながら、集中して制作に打ち込んでいました。完成が楽しみです。
1年生 生活 「あきはどこかな」
すっかり涼しくなってきました。周りの景色をみて変化を感じ取るのも、1年生の勉強です。秋はどこにあるのか探したところ、『身近なところ』にありました。
身近な秋をたくさん発表することができました。