教職員研修

特別活動授業研究会

 5校時、1年生で研究授業を行いました。市教育委員会から高村指導主事を指導者としてお招きしました。授業後、1年生の児童が自分の意見をもち、より良い選択をして決定していくことができたかなど協議を行いました。

5・6年生 図画工作科 授業研究会

5・6校時に、5・6年生の図工科の研究授業がありました。教員の経験年数に応じて行う研修の一環です。どちらのクラスも版画を題材にした授業でした。5年生は刷り上がった作品の鑑賞を行っていました。2つの異なる色づかいの作品を友達の意見を参考にしながら、よりよいものを選んでいました。6年生は色のつかい方や刷り方、スタンプのつかい方などに工夫して作品作りを行っていました。

5年生「友達の作品の良いところを見つけましょう」

「いろいろな意見をもらえたな」

 

6年生「工夫して作品を作ってみましょう」

「白がきれいにでているね」

校内研修 家庭科授業研究会

 川口市教育委員会から、藤田由美恵指導主事を指導者に迎え、家庭科の授業研究会を行いました。5年3組で家庭科の授業を行い、エプロン作りに適した布はどんなものかということについて学習しました。児童の話合い、学び合いが活発に行われた授業になりました。その後、授業についての研究協議会を行いました。

 

 

 

 

川口市児童生徒徳力向上推進委員会授業研修会

 5校時に2年4組で、授業研修会が行われました。学級活動の授業について、たくさんの他校の先生方が来校し、授業についての研修を行っていました。学級会の授業において、児童が自分の意見をしっかり発言したり、比べ合ったりするためにはどのような工夫が必要かなどについて研修しました。

 

 

特別活動 研究授業

 今日は4年5組で特別活動(学級会)の研究授業が行われました。意見の合意形成や振り返りなどに視点をおき、研究が行われました。市教委の高村指導主事を指導者に迎え、授業後の研究協議では職員から様々な意見がだされ、子供たちに還元できるよう研修を行いました。