ブログ

学校生活

1年生 生活 「もうすぐ2年生」

もうすぐ卒業する6年生に、「6年生になったらできること」を動画にしてプレゼントしてもらいました。今日はそのお礼に、心を込めて作ったチューリップをわたしました。みんなもうすぐ2年生。教室移動も立派になりました。

チューリップを見た6年生がほめてくれました

6年生も嬉しそうです。

1年生 国語 漢字80問テスト

一年間の締めくくりで、習った漢字をすべて復習しています。ひらがなと、カタカナと、漢字も勉強して、すっかり文字が読めるようになりました。2年生になってもたくさん漢字を勉強してください。

丁寧に書けています。

たくさん勉強した成果が出ています。

届け心!つなげよう感謝!こだまプロジェクト!

コロナ禍において、みんなのためにがんばってくださっている医療従事者の方々に、感謝の想いと励ましのエールを届けるために、メッセージカードを作りました。

手洗いうがいをすることや不要な外出を控えるなど、自分たちにできることを精一杯行なっていきます。

そして、来年度も引き続きこのプロジェクトに取り組み、「感謝の心」をつなげていきたいと思います。

6年生 学級活動

卒業まで残りわずかの期間になりました。各学級で卒業に向けてのお楽しみ会などを企画しています。残りの期間も楽しく充実した小学校生活となるよう工夫しています。

6年生「卒業ウォークラリー」

本日、学年行事「卒業ウォークラリー」が行われました。グループごとにクイズを解きながら、チェックポイントをまわるウォークラリーです。地域のよさ・友達と協力して活動する楽しさを改めて感じることができました。

保護者の方がボランティアで参加してくださり、各班に帯同していただきました。また、地域の方にも、チェックポイントの開設にご協力いただきました。たくさんの方のお陰で開催することができ、無事に終えることができました。

最後に素敵な思い出ができました☆

チェックポイントでのお参り、、、何をお願いしたのでしょうか(^ ^)

2年生 生活科「ひろがれわたし」

生活科の学習の一環として、保護者の方に書いていただいた手紙を読みました。

保護者の方からの心温まるメッセージに涙が止まらなくなる児童が多数いました。

児童は自分自身がとても愛されていることを感じたようでした。

エコ ビオトープに虫の家が

ビオトープの整備をこどもエコクラブのみなさんがしてくれました。木 が大きくなりすぎて 暗くなっていたので 、伐採しその枝を細かくして積み上げて、虫の家にしました。 たくさんの生き物が ビオトープに来てくれるといいですね。


5年生 体育 「ソフトボール」

今体育ではソフトボールを行っています!日々上手になるトスバッティング、ボール投げ、キャッチ、走塁とどれも大変見ものです。試合では満足行く攻撃ができたと、笑顔がたくさん溢れています。得意な子も得意でない子も、協力して、楽しく活動することができています。

 試合の様子

試合中のトスバッティングの様子

練習している様子

3年生 国語「これがわたしのお気に入り」

1年間、さまざまな学習をしてきた中からお気に入りの作品を1つ決めて、紹介文で表しました。作品から思い出すことを図に書くことから始め、友達にアドバイスをもらうなどしながら、組み立てに気を付けて書くことができました。友達にもよく伝わったようです。

 

1年生 図工 「うつしたかたちから」

家から持ってきた物に絵の具をつけて、紙に形をうつしています。

色を重ねたり、少しずらして髪につけてみたりすることで、色とりどりできれいな作品ができました。

「コルク」で「ティラノサウルスを作っています。

「テープの芯」で新幹線をつくっています。

6年生 理科「生物と地球環境」

準備を進めていた「環境サミット」を本日、開催することができました。

「人と水」「人と空気」「人と他の生物」のそれぞれをテーマに、現状の関わり、その関りから見える課題、課題の深刻さ、一人一案の解決策の提案、グループとしての解決策と今後の生活について発表をしてくれました。

時間をかけて入念に準備・リハーサルを経た各グループの発表は、説得力のあるものばかりでした。

3月9日(火)に環境学習を6年生対象に行います。自分たちと身の回りの環境についてさらに理解を深めてもらいたいと思います。

タブレット端末にグループで必要な資料を集めて、発表で活用しています。

グラフの変化の背景に何があったのかという分析も行い、説得力のある説明でした。

6年生「ハートフルサッカー」

1時間目には、元日本代表キャプテンの落合キャプテンに講和をしていただき、二時間目以降各クラスわかれてサッカーを行いました。

落合キャプテンからは、3つの大切なことを学びました。1つ目は、一生懸命取り組むこと。2つ目は、楽しむこと。3つ目は、思いやりを持つこと。

これらは、サッカーだけではなく様々な場面において大切なことです。キャプテンの話を聞く子供たちは、本当に色々なことを吸収しているようにみえました。

 

得意な子も苦手な子も楽しめるように、たくさんのしかけをしてくれました。

盛り上がったら、ハートポーズを送って意思疎通(^ ^)

浦和レッズハートフルクラブの皆様のおかげで、笑顔あふれる最高の時間を過ごすことができました!

4年生 体育「鉄棒運動」

「逆上がり」や「前方だるま回り」に挑戦しています。自分の体を2本の腕で支えたり、足や体をタイミングよくふったりする感覚を鍛え、課題クリアを目指し、努力を続けています。

6年生 理科「生物と地球環境」

グループごとにテーマを決めて、自分たちとどのようにして関わっていて、課題とすることは何なのかということについて考えています。一人一人が解決策も見出し、これからの私たちの生活を提案していきます。クラスごとに「環境サミット」を開催するために、準備を進めています。

学校に導入されたタブレット端末を用いて調べ、まとめています。

エコ 春の花

東校舎の教室前の花壇に春の花が咲いていました 。ヒメオドリコソウとナズナ とオオイヌフグリです。 まだ寒い日も続きますが 日ごとに春めいています。

5年生 総合 「職業調べ~夢を語る会~」

5年生の総合では、家庭で行った職業調べアンケートも参考にしながら、自分が将来どのような仕事につきたいかを考えています。そのなかでインターネットを活用し、その職業のやりがいや大変さ、社会における役割などを調べています。導入されたタブレットを使用し、やる気いっぱいで活動しています。

タブレットを使用し、調べ学習をする様子

3年生 体育「タグラグビー」

タックルなど体同士の接触をしないかわりに、タグを取り合う「タグラグビー」に取り組んでいます。普段は触れる機会の少ないラグビーボールの投げ方や受け取り方を工夫しながら練習しました。